貴方はHOゲージ派それともNゲージ派??
ライトレールウェイクラブは鉄道模型の中ではポピュラーなNゲ-ジ派と少し高級志向のHOゲージ派
それとHO,N両方を楽しむ両党派とさらには当クラブでは唯一の時間を利用して工作を楽しむプチ工作派もいます(つまり定例会の時間内を何で遊ぼうと自由なのです)勿論鉄道関係は言うまでも有りません(笑)
車両に限って言えば国鉄ファンから最新のJR車両ファンまで幅広くSLから新幹線まで楽しむ者もいればSLやELに固執したマニアまでいます。
年齢はさらに幅広く中学生から高齢者まで職業も現役のJR社員、歯医者、国家公務員、工場社員、タクシー運転手までいろいろな職業の方がいるのも当クラブの特徴です。
そして鉄道に関係する撮影派(撮鉄)や電車に乗るのが目的の(乗り鉄)の趣味も併せ持つ者も多く、
メインの模型鉄よりそちらを優先する者が多い時も有ります。
故にゆる~く、まったりと当クラブは難しい規則などなくして来ました然るに、毎回の施設利用料金が参加人数で賄えなくなる危険性が有るのも事実です・・・このページを見て頂いた会員の方々はその辺り肝に銘じて下さい!!会費が集まらなければクラブの運営費(線路、パワーパック等々の買い替え)も貯まりません。
昨年の会計報告では1回の参加者は平均8名でした。尚、会計報告は2月当月参加者に配布されました必要な方は定例会までに私までメール等で言って下さいコピー当日差し上げます。
スポンサーサイト
| TOP |
3月度定例会・・・あとがき
COMMENT
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです