2016年2月・3月定例会 動画レポート
大変お待たせいたしました。2月・3月度の定例会の動画レポートをまとめてお送りします。
・・・担当者の諸事情により、長らく定例会レポートが停滞しましたことをお詫びいたします。。。
開催日:2016年2月21日(日)
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:9名
会場の都合により1月の開催を見送ったため、2月度が新年1発目の定例会となりました。
カトーから京急2100形のサウンドカードが発売され、Nゲージにもいよいよサウンドの波がやってくるか・・・?
開催日:2016年3月13日(日)
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:8名
テーマは「急行列車」として、そして引退迫る「カシオペア」も走り回っていました。
以上、2月・3月定例会の動画レポートでした。
次回の定例会は4月10日(第二日曜日)で、場所は同じく旧二葉小学校です。
・・・担当者の諸事情により、長らく定例会レポートが停滞しましたことをお詫びいたします。。。
開催日:2016年2月21日(日)
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:9名
会場の都合により1月の開催を見送ったため、2月度が新年1発目の定例会となりました。
カトーから京急2100形のサウンドカードが発売され、Nゲージにもいよいよサウンドの波がやってくるか・・・?
開催日:2016年3月13日(日)
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:8名
テーマは「急行列車」として、そして引退迫る「カシオペア」も走り回っていました。
以上、2月・3月定例会の動画レポートでした。
次回の定例会は4月10日(第二日曜日)で、場所は同じく旧二葉小学校です。
スポンサーサイト