2015年11月定例会 動画レポート
開催日:2015年11月8日(日)
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:12名
11月定例会の動画レポート、お待たせしました。
・・・10月定例会のレポートは当ブログ担当者欠席のため、ありません。ご了承ください。。。
まずは、Nゲージ。
マイクロエースから待望の山陽3050系がようやく発売されたので、テーマは文句なしの「山陽電車」で。
「直特」でお馴染み、5000系列のプラ完成品での製品化も期待したいですね~。
続いて、HOゲージ。
「北斗星」と「赤電」こと711系のすれ違いや、再販の583系もお出まししました。
以上、11月定例会の動画レポートでした。
次回の定例会は12月6日(第一日曜日)で、テーマは「関西の私鉄」です。
・・・私事ですが、当ブログ担当者は仕事のため欠席、レポートもお休みさせていただきます。
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:12名
11月定例会の動画レポート、お待たせしました。
・・・10月定例会のレポートは当ブログ担当者欠席のため、ありません。ご了承ください。。。
マイクロエースから待望の山陽3050系がようやく発売されたので、テーマは文句なしの「山陽電車」で。
「直特」でお馴染み、5000系列のプラ完成品での製品化も期待したいですね~。
「北斗星」と「赤電」こと711系のすれ違いや、再販の583系もお出まししました。
以上、11月定例会の動画レポートでした。
次回の定例会は12月6日(第一日曜日)で、テーマは「関西の私鉄」です。
・・・私事ですが、当ブログ担当者は仕事のため欠席、レポートもお休みさせていただきます。
スポンサーサイト