2015年8月定例会 動画レポート
開催日:2015年8月9日(日)
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:8名
8月定例会の動画レポート、お待たせいたしました。
まずは、Nゲージ編。
「本当にさよなら ブルートレイン」をテーマに、寝台車が続々と走り回っておりました。
(※クリックで拡大できます。)
ブルートレインを牽引した機関車たちがずらっと並ぶ光景。ヘッドマークを掲げる姿は様になりますね。
続いて、HOゲージ編。
こちらもテーマに沿って、ブルートレインが走り回っておりました。
ブラス製のブルートレイン牽引機集合の図。
80年代の製品とのことですが、出来はさることながら走りもしっかりしていて、さすがです。
以上、8月定例会の動画レポートでした。
次回の定例会は9月13日(第二日曜日)で、テーマは「新幹線」です。
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:8名
8月定例会の動画レポート、お待たせいたしました。
まずは、Nゲージ編。
「本当にさよなら ブルートレイン」をテーマに、寝台車が続々と走り回っておりました。

ブルートレインを牽引した機関車たちがずらっと並ぶ光景。ヘッドマークを掲げる姿は様になりますね。
続いて、HOゲージ編。
こちらもテーマに沿って、ブルートレインが走り回っておりました。

80年代の製品とのことですが、出来はさることながら走りもしっかりしていて、さすがです。
以上、8月定例会の動画レポートでした。
次回の定例会は9月13日(第二日曜日)で、テーマは「新幹線」です。
スポンサーサイト