2015年7月定例会 動画レポート
開催日:2015年7月12日(日)
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:9名
毎度お待たせしました、7月定例会の動画レポートです。
まずは、Nゲージ編。
今月のテーマ「コンテナ貨物」をはじめ、カトーC12など新製品も続々走り回っておりました。

思っていた以上にコンパクト!なのによく走る!カトー製C12。
この製品から集電可能なスポーク車輪が採用され、これからの展開が楽しみですね。
・・・新型車でお馴染みの波打ち車輪をやって欲しいなぁー。
続いて、HOゲージ編。
こちらも、コンテナ貨物と彩り豊かな機関車が走っておりました。
以上、7月定例会の動画レポートをお送りしました。
次回の定例会は8月9日(第二日曜日)で、テーマは「本当にさよなら ブルートレイン」です。
場所:神戸市立地域人材支援センター(旧二葉小学校)多目的室1-1
出席人数:9名
毎度お待たせしました、7月定例会の動画レポートです。
まずは、Nゲージ編。
今月のテーマ「コンテナ貨物」をはじめ、カトーC12など新製品も続々走り回っておりました。

思っていた以上にコンパクト!なのによく走る!カトー製C12。
この製品から集電可能なスポーク車輪が採用され、これからの展開が楽しみですね。
・・・新型車でお馴染みの波打ち車輪をやって欲しいなぁー。
続いて、HOゲージ編。
こちらも、コンテナ貨物と彩り豊かな機関車が走っておりました。
以上、7月定例会の動画レポートをお送りしました。
次回の定例会は8月9日(第二日曜日)で、テーマは「本当にさよなら ブルートレイン」です。
スポンサーサイト